お客様からの御依頼で弊社にて製作させていただきました九輪輪灯です。LEDの柔らかな明かりが幻想的な雰囲気になりました。点灯試験も終わり無事出荷の運びとなりました.....
こんにちは!スタッフブログ担当のエレ田です。今日はこちらの鎧金具をご紹介します。鎧の一体どこかといいますと、肩から上腕部分で、「大袖(おおそで)」という名前の部.....
先日、弊社の電鋳用樹脂型製造を担当されている方が文部科学大臣表彰を受賞されました。環境に配慮して鉛を含まない新型樹脂の製造が認められました。今後も可能な限り環境.....
こんにちは!スタッフブログ担当のエレ田です!今日は加工部で常花が組み上げられていたので、ご紹介します。こちらは「常花」といい、お寺のご本尊や家庭のお仏壇に左右対.....
最近入手が困難になりつつあります銅製の鋲ですが、弊社では 「500g単位」での販売企画を進めております。金や黒、生地でのお取り扱いを企画中ですが、サイズと在庫に.....
こんにちは!担当のエレ田です。今回はPart1ということで初回に相応しいどうぶつをご紹介します。華やかですね〜。この金具は、中国神話に登場する鳳凰という鳥を模し.....
突然ですが、問題です!うっすら湯気の上がっているこの写真は一体何をしているところでしょうか?正解は・・・・・・カリヤス液の煮詰め作業でした!煮詰めているのは、イ.....
神社でよく見かける鈴ですが、めっきさせていただく場合いろいろと苦労する事があります。めっきの際、液が中に溜まりやすく抜けにくい形状の為、洗浄と乾燥が不足すると中.....
目貫とは、刀の柄の中央表裏に据えられた小さな金具のこと。本来は柄と刀身を固定するための目釘の頭に付けられていました。のちに目貫は目釘と分離し、別の位置に付けられ.....
今年も桜の季節になりました。暖かい日が続いたせいか一気に満開で、昨日の雨にも散らずに咲き誇っていました。みなさんはもうお花見には行かれましたか?